こんにちは、蓉子です。
前回、お肌の為にはタンパク質が必要、というお話をしました。
美容と健康の為に、一日に体重と同じくらいのタンパク質はとりたいところ。
私は一日80gほど摂取するようにしています。
でも、お肉はあんまり好きじゃないし、食が細いから…という方もいらっしゃると思いますし、朝・昼・晩食べても80g=牛肉ステーキ4枚分は無理なんじゃ…と思われる方も多いと思います。
私もお肉やお魚、卵チーズなどだけですと、一日せいぜい30gとるのがやっとです。
しかもお肉やチーズはカロリーた高く、脂肪分も含まれていますので、食べ過ぎると太ってしまいます。
じゃあ、残りの50gは何でとっているかというと
「プロテイン」
を飲んでいます。
え、あのムキムキの筋肉体操のお兄さんみたいなのが飲んでいそうな…。
はい、よくボディービルダーの方やアスリートが愛飲しているものと同じです。
「プロテイン」はそのまま訳すと「タンパク質」。
牛乳や大豆などを水分や脂肪分を取り除いて粉末状にした栄養食品です。
原料の種類などで、いくつかの種類がありますが、私が飲んでいるのは牛乳の乳清(ホエイ)由来の
「ホエイプロテイン」
というものです。
こちらでしたら、粉末を付属のスプーン2杯ほどを水に溶かして40gのタンパク質をとることが出来ますので
・朝食のヨーグルトに粉末をまぜて10g
・日中、水に溶かしてドリンクとして30-40g
という感じで摂取しています。
お肉と比べて脂肪分がありませんので、体重を増やさずに「タンパク質」を効率良く摂取することができます。
イチゴ味やチョコレート味など、フレーバーのついたものもありますので、シェイク感覚でとれますので、甘い物がやめられない…
という方にもスィーツ替わりにもなって一石二鳥ですよ。
最近ではスーパーやコンビニエンスストアで、紙パックに入ったものも売られていて手軽に買うことができます。
パック入りのものは毎日続けるとなると割高になりますので、ご自宅で飲むなら粉末状のものをおすすめします。
私が愛用しているのは「マイプロテイン」というイギリスのブランドです。
フレーバーの種類が多いので飽きずに楽しめます。
まとめ買いすると、国産ブランドに比べてとってもお安くなる!のが嬉しいところ。
直輸入で届くまで10日ほど掛かりますが。日本語で注文出来る公式サイトがあります。
https://www.myprotein.jp/
初回500円オフになるコードを置いておきますね↓
DDEN-R3